メニュー

グループホームよつば

安全で安心、そして「その人らしさ」を大切にした暮らし

メイトウグループの認知症対応型共同生活介護「よつば」(定員18名)は、24時間安全で安心でき、入居者様が「その人らしさ」を大切にした暮らしが送れ、明るく笑顔の絶えない暮らしを送っていただけるようにスタッフ一同、入居者様の家族の一員として寄り添いながら、サポートさせていただいております。

入居申し込みをお考えの方に関しては、短期間のお試し入居をしていただくこともできます(短期間利用共同生活介護。最大30日まで)。お気軽にお問合せください。

.
いざとなった時に
AED使えますか?

AED機器が新しくなったのを
きっかけに
職員向けの講習会を開きました

モデルを使って
AEDの装着と
心臓マッサージ

次は
災害訓練を実施予定です

#AED#AED講習#心臓マッサージ#講習会#グループホームよつば#メイトウホスピタル
...

.
今月のお誕生日🎂

よつばでは
お誕生日に合わせて
スタッフ手作りの色紙と
ケーキでお祝いします🥰

お誕生日
おめでとうございます🎉

これからも
健やかにお過ごしいただけるよう
スタッフ一同
サポートしますね😊

#誕生日#色紙#ロールケーキ#2月#グループホームよつば#メイトウホスピタル#グループホーム
...

.
よつばの🎄Christmas🎄
ドアプレートを作りました

ペットボトルのキャップを
金銀の折り紙で包んで
段々に貼っていったら・・・

ほら、
クリスマスツリーの出来上がり!
てっぺんに⭐を貼って
綿をつけたら完成です😊

名古屋市の積雪は10cm!
今年はホワイトクリスマスになりましたね⛄

入居者のみなさんのところにも
サンタさん来てくれたかな?

#グループホーム#ドアプレート#手作り#ペットボトル工作#クリスマス#メイトウホスピタル#よつば
...

10月の思い出です。
中庭でちょっと豪華なランチを召し上がりました。
柿の収穫も行いました。
今年も甘くて美味しい柿がたくさん収穫できました!
...

 

入居していただける方

軽・中度の認知症の方で、次のいずれにも該当する方

  1. 介護認定で要支援2以上の認定がある方
  2. 医師の診断で認知症と認められる方
  3. おおむね身辺の自立ができており、共同生活を送ることに支障がない方(極端な暴力行為や自傷行為があるなど、共同生活を送ることが難しい方は該当しませんが、まずはご相談ください)
  4. 名古屋市内に住所地がある方(もしくは移すことができる方)

※医療行為が必要な方はご相談ください。

ご利用案内(利用料金など)

お問い合わせ先

医療法人 香徳会 グループホームよつば

TEL:052-701-3131 FAX:052-701-8577
E-mail:

※メイトウホスピタルに入院中の方は地域医療連携室にお問い合わせください(TEL:052-701-7000

 

お問い合わせ時間

9時~17時 

 

所在地・アクセス

 

医療法人 香徳会 グループホームよつば
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社3丁目2002番地
TEL:052-701-3131 FAX:052-701-8577
E-mail:

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME