【医師推奨】心電計付き血圧計で毎日の健康管理を‼
高血圧治療の専門医として長年、多くの患者様のケアを担当してまいりました。今日は、高血圧の治療や管理に役立つ、革新的なツールの一つ、オムロンの心電図・血圧計をご紹介したいと思います。
オムロンの心電図・血圧計の特長
オムロンの心電図・血圧計は、従来の血圧測定機能に加え、心電図(ECG)を記録できます。これにより、日常的な健康管理や初期の心房細動など心臓に関する異常の早期発見に役立ちます。
主な機能
- 血圧と心電図の同時測定が可能
- わずか30秒で心電図の記録が完了
- データをスマートフォンに自動転送、グラフ化
データ管理の利便性
測定データは「OMRON Connect」アプリを通じてスマートフォンに転送され、自分の健康状態をグラフや履歴で確認できます。これにより、医師や病院スタッフも患者様のデータを迅速に確認し、適切なアドバイスを行うことができます。
測定方法
オムロンの心電図・血圧計(例:HCR-7800Tシリーズ)は、以下の手順で使用します。
カフを腕に装着し、正しい位置にセット。
測定開始ボタンを押し、機器本体に用意された電極に指を接触させる。
血圧と心電図が同時測定され、測定結果が本体や対応アプリに表示される。
メリット
- 家庭での定期的な血圧測定と心電図記録により、リスクを早期に発見できます。
- 診察時に、医師が初期段階の心房細動やその他の不整脈の兆候を確認する手助けとなり得ます。
- 通院が困難な患者様でも、リモートで状態を管理し、必要に応じた治療を受けることが可能です。
シンプルな操作性と高精度な測定結果が得られるため、医療従事者からも注目されており、医療現場での初期診断、在宅医療など幅ひろく活用されています。
まとめ
高血圧や心臓病のリスクを抱える方にとって、オムロンの心電図・血圧計は、日々の健康管理を効果的にサポートする機器です。さらに詳しい情報が必要な方や、ご自身の状態について相談されたい方は、ぜひ当院への受診をご検討ください。オンラインでの予約も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
メイトウホスピタル 循環器内科 加藤公彦
(毎週火曜日・水曜日外来担当)
ドクターLINE
メイトウホスピタルでは、加藤医師が皆さまのご質問やご相談をお受けしています。下記LINEボタンよりお友達追加して、お気軽にメッセージをどうぞ。オンライン診療の予約もお受けしています。下記LINEから、『オンライン診療希望』とお伝えください。
オンライン予約
メイトウホスピタルでは、新患の方でも内科の診療予約をネット上でできます。直接、受診されたい方はの下記ボタンから、ご予約ください。
※LINEアカウントをお持ちでない方はこちらから、ログインしてご予約ください。
参考ページ
当院のブログでは健康に関しての医師からの情報を配信しています。
メイトウホスピタルホームページに関するアンケートにご協力をお願いします。
より良い情報を皆様にお届けするために、ページに関する感想や、今後取り扱ってほしいテーマをお伺いしています。下記ボタンよりよろしくお願いします。
「全ての方に喜んでいただけるヘルスケアを提供します」
メイトウホスピタルの願いです。