お知らせ
がん検診の予約状況
(2024.11.01更新)
名古屋市では過去にがん検診を受診された方を対象に、スマートフォンや携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用した受診勧奨を10月15日(火曜日)から実施しています。
当院でも予約希望の方が… ▼続きを読む
高血圧管理アプリおすすめ5選!
(2024.10.18更新)
高血圧は、放置すると脳卒中や心筋梗塞などの重大な病気を引き起こす可能性のある生活習慣病です。しかし、日頃から血圧を測り、記録することで、自分の状態を把握し、適切な治療を行うことができます。
そこで今… ▼続きを読む
フレイル予防に効果のあるスポーツとは?
(2024.10.17更新)
「運動したいけど、一人だと続かない…」 「体力がないから、私には無理かな…」 そんな風に思っていませんか? 実は、集団でスポーツに参加することは、高齢者の健康維持にとても効果的。最近の研究でも、スポー… ▼続きを読む
令和6年度高齢者を対象とした新型コロナウイルス感染症予防接種
(2024.10.11更新)
実施期間
令和6年10月15日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)の当院外来診療時間
対象者
当院かかりつけの患者様で自らの意思で予防接種を希望する方(名古屋市以外に住民登録のある方はお住… ▼続きを読む
パーキンソン病の治療~注意点まで
(2024.10.11更新)
今回は、パーキンソン病について患者さんやご家族に知っていただきたい情報後編をお伝えします。
治療と生活
前回に引き続き、今回はパーキンソン病の治療法や日常生活での注意点、最新の研究… ▼続きを読む
認知症予防の最新情報と、あなたができること
(2024.10.07更新)
皆さんこんにちは、メイトウホスピタルです。今回は、最新の医学情報をもとに、認知症予防のためにあなたができることをお届けします。(Lancet 2024; 404: 572-628)
&n… ▼続きを読む
第12回 日本運動器理学療法学会学術大会
(2024.10.01更新)
2024年9月14日~9月15日に横浜市で開催された第12回日本運動器理学療法学会学術大会において、
当院リハビリスタッフが発表を行いました。学会・研究発表詳細は以下になります。
… ▼続きを読む
パーキンソン病の症状~診断方法まで
(2024.09.27更新)
パーキンソン病の患者さんは、日本に約20万人いると言われています。今回は、パーキンソン病についての概要を前編(症状~診断方法まで)、後編(治療法~注意点)に分けてお伝えします。パーキンソン病で悩んでい… ▼続きを読む
診療報酬に関するご案内
(2024.09.24更新)
医療DX推進体制整備加算のご案内
オンライン請求を行っております。
オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際に診療に活用可能な体制を有しております。
マイナ保険証の利用… ▼続きを読む
高血圧の薬はいつ飲むのがいい?朝?夜?
(2024.09.24更新)
高血圧の薬をいつ飲むべきか、多くの方が疑問に思うところです。従来は、朝に服用することが一般的でしたが、近年、夜間の服用がより効果的であるとする研究結果も出てきています。結論としては、患者さん一人ひとり… ▼続きを読む